園だより
10月の園だより
涼しい風に秋の深まりを感じるようになりましたね。 先日行われた運動会は時折見せる青空の下、無事全プログラムを終了できることができました。 子どもたちの笑顔と力いっぱいの演技や競技、保護者やご家族の温かい声援と拍手でグランドのみんなが『一つ』になれたことの感動と喜びで胸いっぱいです。子どもたちも、何かやり遂げた満足感が得られて、すばらしい一日でした。●今月の行事予定
日 | 曜 | 行事予定 |
---|---|---|
1 | 火 | 玉川中学校 勤労体験 (10月4日まで) |
3 | 木 | STE 4才児 |
7 | 月 | 身体計測5才児1組 |
8 | 火 | 身体計測5才児2組 |
9 | 水 | 身体計測4才児1組 |
10 | 木 | 身体計測 4才児2組 音楽教室 |
11 | 金 | 身体計測3才児1組 |
14 | 月 | 体育の日 |
15 | 火 | 身体計測 3才児2組 |
16 | 水 | 身体計測2才児1組 3.4.5才児遠足 |
17 | 木 | 身体計測 2才児2組 STE5才児 |
18 | 金 | 身体計測1才児1組 避難訓練 |
19 | 土 | 南笠東学区合同フェスタ2013 |
21 | 月 | 身体計測1才児2組 0才児 5才児個別懇談 ~25日 |
23 | 水 | 音楽教室 0.1.2才児 親子バス遠足 |
24 | 木 | お芋掘り |
29 | 火 | 音楽教室 |
31 | 木 | 誕生会 |
園庭開放
AM10:00~PM4:00 天気の良い日はどうぞ遊びに来て下さい。
おねがい
車での送迎について
・必ず園指定の駐車場をご利用ください。
・路上駐車や公民館の駐車場の利用を禁止していますのでご協力お願いします。
今月の徳目
今月の徳目 『 同事協力 』 お互いに助け合おう
ひとりではできないことも、2人なら、3人なら、大勢ならできる。
みんなで助け合うことによって、思いもかけない大きな仕事ができることを知ろう。
遠足
遠足
日時 : 10/16(水) 3.4.5才児バス遠足 9:00出発 10/23(水) 0.1.2才児親子バス遠足 9:30出発
場所 : (晴天)じゅらくの里 (雨天)びわこ博物館
集団の中で関わりをいっそう深め季節の良い、この時期に身体を動かし、自然にふれて楽しい一日を過ごしましょう。
おいもほり
おいもほり
10/24(木) 予備日10/25(金) 2才児~5才児で理事長宅の畑へ行きます。
ちびっこカーニバル
12/14 ちびっこカーニバル
アミカホールで行うことをお知らせしていましたが内壁タイルの「浮き」発生で9/27より利用停止の連絡が入りました。
現在、代替え会場を調整中です。
クラスだより
5才児ぞう組目標 ・ いろいろな表現活動を自分なりに工夫して楽しむ ・ 戸外で身体を動かしルールのある遊びを楽しむ。
芸術の秋 秋探し 外に一歩出るとどんぐりやきれいな紅葉。秋の自然が見られるようになりました。 子どもたちの自由画帳をめくれば秋がいっぱいです。 まさに芸術の秋ですね。 そしてお部屋ではレストランごっこ、ブロックあそび 自分たちで考えて、工夫して 楽しみながら遊んでいます。
|
4才児 きりん組目標 ・ 自分のイメージを広げ、表現していく楽しさを知る。 ・ 秋の自然の美しさや変化に気づいたり遊びに取り入れたりする。
歌って踊れる素敵な4才児きりん組のお友だち。 今日もみんなで大合唱です。 “ ピタッと上手に止まれるか ” がカギの『だるまさんがころんだ』 これまた色んなポーズで決めてくれます。
|
3才児 うさぎ組目標 ・友だちと一緒に簡単なルールを守って遊ぶ楽しさを知る。 ・秋の自然に触れながら戸外遊びや散歩を楽しむ。
家族ごっこが大流行! お部屋ではおいしそうなごちそうがいっぱいのパーティ! おうちでのお母さんのまねをしてすっかり大人の気分です。 またお外では鉄棒やうんていにチャレンジしたいと思います。
|
2才児 りす組目標 ・散歩や戸外遊びを通じて秋を感じる。 ・様々な活動の中で友だちと関わりをもって遊ぶ。
お友だちと手をつないでお散歩へレッツゴー! 『右見て~左見て~』 交通ルールを守りながら みんなでお散歩!歩ける距離も増えてきましたヨ! コップやスプーンをテーブルに並べたり食器の後片付け。色んな事が出来るように なってきました。もうすぐ歯磨きも始めます。成長が楽しみです。
|
1才児 ひよこ組目標 ・戸外での活動を通じて秋の自然に触れる
たくさんの言葉を覚えて知っている言葉を組み合わせて楽しいおはなしをきかせてくれます。 お散歩に出かけると「バス来た~」 「トラック!!」と大興奮。道端に咲く、草花にも興味を持ち始めています。 子どもたちと一緒に、どんぐりやコスモスなど秋らしさを感じたいと思います。
|
0才児 ピヨひよこ組目標 ・一人ひとりにあった生活リズムをもとに安定した中で過ごす。
食欲の秋! 子どもたちは手づかみで食べたり、スプーンを使ったりと頑張ってひとりで食べている 姿に驚かされています。 「おかたづけしようね」と声をかけると箱の中に入れる姿が見られるようになって きました。すごいですね。
|