園だより
7月の園だより
毎日暑い日が続き、夏本番です。熱中症ももちろん心配ですが、夏の暑さで疲れがでやすくなります。
昨日まで元気だったお友だちが今日は風邪でお休み・・・・なんてことも。
普段よりもしっかり休息を取って暑い夏を乗り越えましょう。
●今月の行事予定
日 | 曜 | 行事予定 |
---|---|---|
1 | 月 | プール開き |
3 | 水 | 音楽教室 |
6 | 土 | 大掃除 |
9 | 火 | STE④⑤ |
15 | 月 | 海の |
17 | 水 | 音楽教室 |
22 | 月 | 身体計測5才児 |
23 | 火 | 身体計測4才児 |
24 | 水 | 身体計測3才児 |
25 | 木 | 身体計測2才児 |
26 | 金 | 身体計測1才児1組 0才児1組 ぞうまつり |
29 | 月 | 身体計測1才児2組 |
30 | 火 | 身体計測0才児2組 |
31 | 水 | おたん生会 |
園庭開放
★土日祝はご遠慮ください。
★毎日蒸し暑い日が続いています。
子どもは大人よりも脱水症状を
起こしやすいです。
必ず帽子をかぶり、水分をこまめに
とれるようにしてお越し下さい。
おねがい
お車での送迎について
・必ず園指定の駐車場をご利用ください。
・路上駐車やまちづくりセンターの
駐車場の利用を禁止しています。
・横断歩道を渡る際、お子様から目を
離さず手をつないで渡ってください。
今月の徳目
布施奉仕(ふせほうし)
他人に親切にすることはまわりまわって
自分に戻ってくる。そうした利害を抜きに
しても、どんなときにも隠れた親切が人間の
社会を明るくすることを知らせよう。
プール開き
冷たい水にずっと触れていたくなるような暑い毎日
ですが夏ならではのあそびを楽しみましょう。
3.4.5才児は2Fのプール 1.2才児はテラスで水あそび
0才児は沐浴といったように学年ごとに分かれて水に
親しめる時間を持ちます。
8月以降の予定
8月13日(火) お弁当の日
8月14日(水) お休み
8月15日(木) お休み
8月16日(金) お休み
8月21日(水) 地蔵盆
8月30日(金) おたん生会
9月28日(土) 3.4.5才児 うんどう会
9月30日(月) おたん生会
クラスだより
|
|
|
|
|
|