園だより
6月の園だより
木々の芽が青々と茂り、夏の予感を漂わせています。
しかし、そろそろ梅雨入り。じめじめ、むしむしとした季節が
やってきます。室内あそび中心となりますが、あそびの中で気持ちも
体力も発散できるよう工夫を凝らした活動が進めれればと思っています。
●今月の行事予定
| 日 | 曜 | 行事予定 |
|---|---|---|
| 2 | 土 | ふれあい会 |
| 5 | 火 | 4.5才児 シルエット劇 |
| 8 | 金 | 5才児 時計持ち帰り |
| 11 | 金 | ~15(金) 個別懇談1組 |
| 12 | 火 | STE④ |
| 14 | 木 | 3.4.5才児 父の日プレゼント持ち帰り |
| 15 | 金 | 身体計測 5才児1組 歯科検診 |
| 18 | 月 | ~22(金) 個別懇談2組 身体計測5才児2組 |
| 19 | 火 | 身体計測 4才児1組 |
| 20 | 水 | 身体計測 4才児2組 |
| 21 | 木 | 身体計測 3才児1組 |
| 22 | 金 | 身体計測 3才児2組 |
| 25 | 月 | 身体計測 2才児1組 |
| 26 | 火 | 身体計測 2才児2組 STE⑤ |
| 27 | 水 | 身体計測 1才児1組 0才児1組 |
| 28 | 木 | 身体計測 1才児2組 0才児2組 お弁当の日 |
| 29 | 金 | お誕生会 避難訓練 |
園庭開放
土日祝はご遠慮ください。
水筒、帽子などの用意をお願いします。
おねがい
お車での送迎について
・必ず園指定の駐車場をご利用ください。
・路上駐車やまちづくりセンターの駐車場の利用を禁止しています。
・横断歩道を渡る際、お子様から目を離さず手をつないで渡ってください。
今月の徳目
生命尊重(せいめいそんちょう)
『生き物を大切にしよう』
身近な小動物を大切にすることから始まり、自分の命も人の命も
大切にしよう
7月の予定
2(月) プール開き
7(土) 大掃除
19(木) お弁当の日
20(金) お誕生会
27(金)~28(土) 5才児お泊まり保育
ふれあい会
6月2日(土)
園でのお子さんの様子を観ていただいたり、親子でゲームや
ふれあい遊びを楽しみます。お友だち同士、保護者同士の交流が
できればと思っています。
シルエット劇
村のやまおくにたった一人で住んでいた赤おには人間たちと仲良くなりたくて
しかたがなかったのですが、人間達は鬼を怖がって誰も遊びに来てくれません。
赤おには、立て札でお友だちを呼ぼうとするのですが・・・・・・・。
劇団角笛によりますシルエット劇『ないた赤おに』を鑑賞します。
当日、天気が良ければ徒歩でクレアホールまで行きたいと思います。
クラスだより
|
|
|
|
|
|













![A_005[1]](http://www.asahihoiku.jp/wp-content/uploads/2014/05/A_0051-300x262.jpg)



![img20180402092426405237[1]](http://www.asahihoiku.jp/wp-content/uploads/2018/05/img201804020924264052371-300x188.jpg)
5才児ぞう組

4才児 きりん組

3才児 うさぎ組

2才児 りす組

1才児 ひよこ組

0才児 ピヨひよこ組

