園だより

3月の園だより

 

 朝夕はまだ寒さが残りますが、日中は暖かい陽射しが心地よく、

園庭では元気な子どもたちの声が響き渡っています。少しずつ春の

訪れを感じますね。

今年度も残り一か月となりました。今のクラスのお友だちや担任、

またお部屋でじっくり、しっかり生活や遊びを楽しみ、次への期待が

持てればと思います。

   Šî–{ CMYK   Šî–{ CMYK

 

●今月の行事予定

行事予定
1 身体計測 5才児1.2組
2 4.5才児 お別れバス遠足  お弁当の日
3 身体計測 4才児1組
4 身体計測 4才児2組
5 父母の会主催 お別れ会
7 身体計測 3才児1組  避難訓練
8 身体計測 3才児2組 
9 身体計測 2才児1組
10 身体計測 2才児2組
11 身体計測 1才児1組、0才児1組  お誕生会
14 身体計測 1才児2組、0才児2組  
15 お別れ会
16 身体計測 1才児3組  
18 卒園式
20 春分の日
21 振替休日
26 新年度会議の為休園
28 修了式
29 ~4月1日まで希望保育、お弁当持参

園庭開放

093-12

平日AM10:00 ~ PM4:00

土日祝はご遠慮ください。

 

おねがい

   03-655  

お車での送迎について

・必ず、園指定の駐車場をご利用ください。

・路上駐車や市民センターへの駐車は禁止です。

ご協力よろしくお願いいたします。

 

今月の徳目

    A_005[1]   

  智慧希望 (ちえきぼう)

いつも希望を胸の中にもち、明るい明日の生活を

目指してよく学び、よく働き、よく遊び、すべて

の人のために楽しい社会を生み出すように努めよう。

 

 

お別れバス遠足

3月2日(水) 4才児、5才児

晴)京都市動物園

雨)京都水族館

卒園するぞう組さんと、年長になるきりん組さん

と一緒に楽しい一日を過ごしたいと思います。

 

   03-064

 

卒園式

   3月18日(金)AM11:00~

 在園中の子どもたちの姿を思い出し、成長を嬉しく

思いながらも一抹のさみしさを感じます。子どもたちが

元気に小学校に入学され、更に心身ともに大きく成長さ

れることを心よりお祈りいたします。当日は卒園児と

その保護者の方、在園児代表として、きりん組

(4才児)も列席します。

  Šî–{ CMYK  Šî–{ CMYK  Šî–{ CMYK

 

 

クラスだより

5才児ぞう組

目標:✿いろいろな遊びを十分に楽しみ、園生活の

    思い出を深める。

   ✿修了の喜びや就学への期待を持ち、自信を

    持って行動する。

 

 楽しい毎日の中でできることもぐ~んと増え、

 小学校への気持ちは ドキドキ ワクワク!

そんな子どもたちと過ごせるのも もう少し

になってしまいました。あと1か月!

いっぱいいっぱい遊びたいと思います。

 03-078 Šî–{ CMYK

 

 

4才児  きりん組

目標:✿生活や遊びに見通しを持って過ごし、

    進級への期待を持つ。

   ✿互いのよさを認め合いながら友だち

    とのつながりを深める。

 

  この一年で太鼓やピアニカ、折り紙、鉄棒、

  なわとび等いろんなことができるようになり

  ました。みんなは「早くぞうぐみになりたい~」

  と進級を楽しみにし、やる気満々です。

 096-09  097-11

 

3才児  うさぎ組

 目標:✿生活の流れがわかり、身の回りのことを自分で

    しようとする。

   ✿進級への喜びと期待を持ち友だちと遊んだり

    つながりを深めていく。

 

 うさぎ組での一年で身の回りのことがたくさんできる

 ようになりました。あと一か月ですが1.2組一緒に散歩に

 出かけたり、遊んで楽しみたいと思います。

 10-213086-06

 

2才児  りす組

目標:✿できることを進んでし、安定した生活を送る。

   ✿簡単なルールのある遊びを楽しむ。

 

 りす組になってできることが増え、自信を持ち、毎日を

 楽しく過ごしています。うさぎ組進級にむけてドキドキ

 ワクワク 楽しみですね!

  03-021

1才児   ひよこ組

目標:自分でしようとする意欲を高める。

 

 天気の良い日は近くの公園までお散歩。 のびのびと

 からだを動かして遊んでいます。 公園には歩いて

 行けるようにもなりましたよ。

  Šî–{ CMYK

 

0才児  ピヨひよこ組

 目標:保育者に手助けをしてもらいながら自分で

   しようとする意欲を持つ。

 

 靴下や靴に足を入れようとしたり、自分でズボン

 をはこうとする姿もみられます。子どもたちの

 気持ちを大切に、できない所は手伝いながら

 見守っていきたいと思います。

 また絵本を集中して聞けるようになったり、

 友だち同士で遊べるようにもなりました。

 05-175  Šî–{ CMYK